SAFETY✚FIRST

主にCOJについての実用性のない考察 (Useless thoughts mainly on the COJ)

Ver.2.0EX2も道化師がアツい

こんにちは、GAMEPOYです。

悲しいことに、このところCOJブログの活気がないですね…。

バージョンアップでまた盛り返してくれることを期待しています。

 

新バージョンPV

さっそく本題。下のPVについてです。

www.youtube.com

すっかり【道化師】バカになっている私がこの動画で一番にチェックしたのは、当然ながら各ユニットの種族のところ。

「既存種族に新たな力」という宣伝文句もあって、食い入るように見ていたのですが最後の《ジャック・ザ・リッパー》の種族がよく分からず。でも、モチーフや色が《クラウンクイーン》を彷彿とさせることから、もしかしたらもしかするんじゃないかと期待しつつ画面を閉じました。

そして、後になってもう一度目を凝らして見たところ、かすかに「道化師」らしき文字列が見えるではありませんか(54-55秒あたり)。

 

これは来ましたね。

 

次のバージョンでもまた【道化師】たちの新たなステージが用意されているようです。

ということでがんばって《ジャック・ザ・リッパー》の情報を判読してみました

(間違いがあったらすみません。ご指摘頂けると幸いです)。

 

ジャック・ザ・リッパー

赤 道化師 CP2 BP1000/2000/3000

【スピードムーブ】

闇夜の切り裂き魔:このユニットがアタックしたとき、自身以外の全てのユニットに1000ダメージを与える。

パーフェクトクライム:このユニットがプレイヤーアタックに成功したとき、あなたのトリガーゾーンにあるカードをランダムで2枚破壊する。そうした場合、このユニットをあなたの手札に戻す。

 

赤い【道化師】としては文句なしの速攻型ユニットですね。自身に種族参照の能力はないですが、明らかに《クラウンクイーン》との併用を前提に作られています。

大型ユニットを【防御禁止】で無視しつつ、横に並んだ珍獣などを焼き払っていけばプレイヤーアタックを確実に決められます。

第2能力はハマれば強そうってとこでしょうか。サリエルのような出し得感はないから判断が難しいです。ほぼ使い捨てのユニットなので再利用できるのはありがたいのですが、2枚捨てるコストは馬鹿になりません。勝負が決まるタイミングでのみの使用になると思われます。気になるのは、トリガーゾーンに1枚だけカードがある場合の挙動ですね。このとき無駄に破壊してしまうと結構使いにくくなりそう。

 

総じて、かなり優秀だと思います。2コストのスピムってだけで価値があるし、サーチ珍獣を一掃できるので種族に関わらず活躍の場があるでしょう。

ここ最近4ptに居着いてしまった《クラウンクイーン》も、新バージョンでは順位を上げてくるはず。ただ、一般的に【道化師】と一緒に使われることの多い《パズズ》と、今回の《ジャック・ザ・リッパー》は相性が悪いので注意が必要です。この辺は上手く調整されていますね。

 

ちなみに私は、いわゆる「ニケパズズ」を軸とした道化師デッキをエラッタ前後に関わらず一切使ったことがありません。比較的メジャーと言える型を使いたくなかったというのもありますが、それ以上にそもそも赤メインの焼きデッキが好みにあわないというのが大きいです。なので私が今後《ジャック・ザ・リッパー》を使うとしても、黄もしくは青メインのデッキで他の赤道化師と合わせてタッチ採用する感じになるでしょう。

何しろ軽くてスピム持ちなので、テイアーと合わせて呪縛を付けたり、シャドウメイジの弾にしたりと、応用範囲がとにかく広い!

可能性が広がる1枚ですね。新バージョンが楽しみです。

 

今度こそ「タッチ紫」

1ヶ月くらい前から予告していた紫道化師の話をいい加減しようと思ったのですが、ここまでの内容でだいぶ長くなってしまったので一旦終わりにして、次回に持ち越します。

とか言いつつ、今私が使っているのは《シャドウメイジ》軸の道化師デッキなので多分そっちの話がメインになると思います。また8ptに落ちてますよ、《シャドウメイジ》。登場したのはちょうど去年の今頃か…。盛者必衰というやつですね。

 

最後にCOJ運営様、【道化師】の新ユニットを毎回用意してくれるのはとても嬉しいんですが

 

《常夜のフレイヤ》の能力を元に戻してください。

 

差し替えの能力、悲惨すぎますよ。発動したときあまりに虚しくなるので何もない方がマシと思えるレベルです。

 

それではまた。

///UNDER CONSTRUCTION///